2008年09月27日
余りに出鱈目な会社(*ゝ艸・*)
一々、落選した会社の悪口を書き立てる程の性悪ではないが、あまりに人を馬鹿にした会社であったので、公開(笑)
そもそも、「月曜日にも面接者があるので、それを終えてからのご連絡ということになります」と若社長はノタマってたのだが、何故に、2日後の土曜日に落選通知が来るのか??
恐らくは、面接中に数年間HPの更新をしていないことへの意見を言ったのが気に食わなかったのか?
それとも自分よりも経歴が良すぎて使いこなせないと思ったのか?
どちらにしても、更には別な理由があるのかどうかは知らないが、会社同様、ケツの小さな社長だこと・・・
約束すら守らず(日付で見れば)当日、面接終了後直ぐに「不採用通知書」を作成したと思われる。
字も大きかった(笑)
私の言動が、よっぽど、若社長を激怒させたのか?
敢えて月曜日まで待たずに落選通知を発送したことで、社長の激怒具合が分かるというもんだ(*゜。゜)ホーーッ!!
まぁ、オーナー会社の小企業ではワンマンで、自分以外の意見を排除しようというやり方が多いみたいだけど、細々と延命は出来てもこんなことじゃ改革は無理だろうね・・・・・・
せいぜい、私より優秀な仲良しイエスマンを雇い入れて、今まで通りの時代遅れの経営でもやってくださいませっヾ( ´ー`)
共立機工株式会社さん o(-`д´- 。)ヵ゛ンハ゛レ
そもそも、「月曜日にも面接者があるので、それを終えてからのご連絡ということになります」と若社長はノタマってたのだが、何故に、2日後の土曜日に落選通知が来るのか??
恐らくは、面接中に数年間HPの更新をしていないことへの意見を言ったのが気に食わなかったのか?
それとも自分よりも経歴が良すぎて使いこなせないと思ったのか?
どちらにしても、更には別な理由があるのかどうかは知らないが、会社同様、ケツの小さな社長だこと・・・

約束すら守らず(日付で見れば)当日、面接終了後直ぐに「不採用通知書」を作成したと思われる。
字も大きかった(笑)
私の言動が、よっぽど、若社長を激怒させたのか?
敢えて月曜日まで待たずに落選通知を発送したことで、社長の激怒具合が分かるというもんだ(*゜。゜)ホーーッ!!
まぁ、オーナー会社の小企業ではワンマンで、自分以外の意見を排除しようというやり方が多いみたいだけど、細々と延命は出来てもこんなことじゃ改革は無理だろうね・・・・・・
せいぜい、私より優秀な仲良しイエスマンを雇い入れて、今まで通りの時代遅れの経営でもやってくださいませっヾ( ´ー`)
共立機工株式会社さん o(-`д´- 。)ヵ゛ンハ゛レ
2008年09月26日
内定・・・かなぁ(^O^)
先週、書類審査突破に伴い、一次面接を受けた会社より、呼び出しがあり
10時半よりの社長面接に望む。
前回は親父に送ってもらったが、車だけを借り、運転して向かう。
今日も危うく、行き過ぎそうになる( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
来意を告げると、やはり貫禄のある方が登場され「○○より大体の話は伺っています
「××さん(←私)の力を私どもの新しい事業の立ち上げに貸していただきたいと思います。」
「採用の方向で進めていきたいと思います。」・・・・・・・・・
てことで、100社直前で、就活が終わりそうである。
その後「これをやってください」てことで、適性検査100問以上をさせられた。
(性格悪くて落とされるかも・・・< ̄□ ̄>
そして、前回の面接官から、今後のスケジュールを聞いて、お開きとなった。
基本給なんかは、前職の手取りの半分強だし、業績給とあわせて、前職以上になるのは
かなりきつそうな感じである。(勿論、良い成績を上げれば良い報酬は受け取れるのだが・・・)
40代後半の、何の取り柄もない親父で、正社員に採用していただくだけでも、感謝しなければならないのだろう。
こんなブログが人の役に立とうとは思わないが、自分自身の就活の総括の意味もこめて、明日よりか具体的な数値・経過を検証してみたいと思う。
書きたいこと・感想・中年親父同志へのアドバイス等々・・・書きたいことはいっぱいあるが
「今は何も書けねぇ(* ̄ρ ̄)”」
PS それにしても、こんなくだらぬブログに昨日は24人も来て頂いている・・・多謝多謝ペコリ(o_ _)o))
10時半よりの社長面接に望む。
前回は親父に送ってもらったが、車だけを借り、運転して向かう。
今日も危うく、行き過ぎそうになる( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
来意を告げると、やはり貫禄のある方が登場され「○○より大体の話は伺っています
「××さん(←私)の力を私どもの新しい事業の立ち上げに貸していただきたいと思います。」
「採用の方向で進めていきたいと思います。」・・・・・・・・・
てことで、100社直前で、就活が終わりそうである。
その後「これをやってください」てことで、適性検査100問以上をさせられた。
(性格悪くて落とされるかも・・・< ̄□ ̄>
そして、前回の面接官から、今後のスケジュールを聞いて、お開きとなった。
基本給なんかは、前職の手取りの半分強だし、業績給とあわせて、前職以上になるのは
かなりきつそうな感じである。(勿論、良い成績を上げれば良い報酬は受け取れるのだが・・・)
40代後半の、何の取り柄もない親父で、正社員に採用していただくだけでも、感謝しなければならないのだろう。
こんなブログが人の役に立とうとは思わないが、自分自身の就活の総括の意味もこめて、明日よりか具体的な数値・経過を検証してみたいと思う。
書きたいこと・感想・中年親父同志へのアドバイス等々・・・書きたいことはいっぱいあるが
「今は何も書けねぇ(* ̄ρ ̄)”」
PS それにしても、こんなくだらぬブログに昨日は24人も来て頂いている・・・多謝多謝ペコリ(o_ _)o))
2008年09月24日
企業名公表(-_-メ)
間もなく100社、就職のための応募をしてきた。
礼を尽くして、面接等をしていただいた会社もあったが、それと同じ以上にふざけて礼儀知らず・常識知らずのバカ会社もあったのも確かだ。
今日届いた、落選通知を送ってきた会社には、開いた口が塞がらなかった。
会社名;九州イトー販売㈱
一切の通知文、例えば、時候の挨拶から始まり、応募へのお礼・慎重な検討をしたが、貴意に添えかねる・・・てな文章が普通は書かれてるのだが、そんなのも一切無し?(;・∀・)
そのうえに、私が同封していた、添え状までがそのまま返ってきていた●`ε´●
そのうえ、自分がつけていたビニールシートまでも一緒に帰ってきていた(;-o-)σォィォィ
ようこんなことで企業経営がなりたつもんやね??
一回、小中学校から、勉強しなおした方がいいんやないん?
人生長く生きているとオモロイこともあるもんだ
礼を尽くして、面接等をしていただいた会社もあったが、それと同じ以上にふざけて礼儀知らず・常識知らずのバカ会社もあったのも確かだ。
今日届いた、落選通知を送ってきた会社には、開いた口が塞がらなかった。
会社名;九州イトー販売㈱
一切の通知文、例えば、時候の挨拶から始まり、応募へのお礼・慎重な検討をしたが、貴意に添えかねる・・・てな文章が普通は書かれてるのだが、そんなのも一切無し?(;・∀・)
そのうえに、私が同封していた、添え状までがそのまま返ってきていた●`ε´●
そのうえ、自分がつけていたビニールシートまでも一緒に帰ってきていた(;-o-)σォィォィ
ようこんなことで企業経営がなりたつもんやね??
一回、小中学校から、勉強しなおした方がいいんやないん?
人生長く生きているとオモロイこともあるもんだ
