2008年07月16日

優しいパソコン教室 (・´з`・)

今日は、久々に1週間前まで毎日のように通っていたスパルタパソコン教室に行った。

例のごとく、昼パス時間帯にバスに乗らなきゃならないので、実家を(朝飯をタダで食いに行ってるface03
9時50分頃出発して、バスに乗って、防塁前で下車、ジャスト10時(´ρ`*)ゴクリ icon18を乗り換え、下車して横断歩道を渡り、橋の手前に・・・・・・
のはずが、マンション無くポンプ場が・・・・・・icon196どうやら行き過ぎたみたい・・・・・・
1週間ぶりだったし、気合が抜けてたし、暑かったから・・・・・・ばかまるだしっ(・"・;) ウッ

前回までは全くエクセル触ったことが無かったアホ親父をとりあえず、「エクセル使えますよぉ」レベルまでに
引き上げなきゃいけなかったので、先生もかなりのスパルタでやってくれてたのだ。

今日は、のんびりムードでこのブログのよりよいアピールの仕方や、画像の処理・設定等を学ぶ _〆(´∀`*)カキカキッ
またHiroが昔作っていた、ホームページも見て貰い、就活(面接や書類応募で)にアピールできるかドウかも見てもらった。
「中々良いですねぇ~」 「センス良いですねぇ」・・・・・・・・・オー!!(*ゝ艸・*)
自信を失いかけてる今日この頃・・・嬉しかったですっ・・・自信、少し復活ですface02

でココでその成果を(爆)・・・・・・・・・感動の海外(・・・てほど大袈裟じゃないが(;・∀・)(苦笑)
順に①ソウルから車で1時間くらい南のスワン城(と思う) ②台北の霊廟での衛兵の交代 ③世界の車掌から(南フランスのMillau) ④我が家からメチャ近い小トリップ(ベランダからicon194
優しいパソコン教室 (・´з`・)
優しいパソコン教室 (・´з`・)
優しいパソコン教室 (・´з`・)
優しいパソコン教室 (・´з`・)

こげな画像でよかったら、個人的にはご自由に使ってね。まさかとは思うけど商業用の利用は止めてねっ(*- -)(*_ _)ペコリ

今日は、ハローワークではなく、新聞の求人欄と求人誌から応募。
前者は契約社員だから、応募仕様も普通の封筒で。後者は一応A4封筒で応募。
新聞は兎も角、求人誌の作り若者用で(30代までだなぁ)書類審査突破の気がせんなぁ (≧▼≦)


同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
もう、メチャ腹が立つ!!(#`皿´)
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 もう、メチャ腹が立つ!!(#`皿´) (2008-07-14 19:49)

Posted by Hiro at 19:12│Comments(2)パソコン
この記事へのコメント
Hiroさん、ありがとう。
やさしいパソコン教室って言ってくれて。

ブログは、楽に好きなことすればいいよ。
難しいことすることないし。
ちゃんと習わなくていいから、ちょっと、目につくとこだけは言わせてね。

すっきりしたー。よくなったよ。
昨日の写真は、げげげ、どうしましょってかんじだったからね。笑

ブログの初日の記事を見て、
「パソコン教室なんて行かなきゃよかった」って思ってるのかなと、
心配してたので、ほっ。

実際に会うと、ブログの口の悪いHiroさんではなく、
とっても、物分かりのいい、頭のいい、きちんとした方でほっ。

オフィスソフトでないことも、いろいろ知らないこと、便利なことあったでしょ。
わかる限りお答えするので、また、気が向いたら来てくださいね。

次は、ちょっと写真のこと、できるといいね。

Hiroさん、就活、頑張れー。
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

みなさーん、Hiroさんへ応援メッセージ、よろしくね。
Posted by パソぴよパソぴよ at 2008年07月16日 21:45
パソぴよさん、

毎度毎度の、ご訪問&暖かな励ましありがとうですっ o(_ _*)o

ブログ、口悪かったかなぁ・・・(・"・;) ウッ
思いのたけを(愚痴とも言うかぁ)正直に書いてると、こんな感じですっ・・・

言われたことを思い返して、色々なブログにも行きましたが、殆どコメントなんかなかですねぇ(´・ω・‘)ホゥホゥ…
何人かでも見てもらってるだけでも、「ありがたやぁ~~~」と思えば
気も楽になったですよぉ・・・

てなことで、やさしか気持ちを持ちつつ就活、頑張りますっ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!  
Posted by Hiro at 2008年07月17日 05:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。