2008年07月28日

目からうろこ・・・ (・"・;) ウッ

実家でただ飯食いの後は恒例の高級ハローワーク通い・・・

たぶん、40連敗ぐらいしてるので、理由を相談する。

相手はがっしりとした一寸貫禄のありそうな60くらいのオイちゃん(元人事担当者だって・・・どうりで・・・)

まず、書類選考突破率を話し、職務経歴書や履歴書なんかも見せる。

貫禄親父「ほほぅ~チャンと書けてますねぇ・・・」
Hiro「ええ・・・色々参考にしながら時間をかけて完成させました。」
KO「書類選考で受かったってのは、人物を見て良ければ採用したいことの現われですよ」

H「そうなんでしょうが、面接までは2~3割の確立でいくのですがそこからが、全く駄目なんです」
KO「一つには書類が立派過ぎて実物の方が低くて評価を落とすことがあります」
・・・・・・うっ~~~ん確かにHiroは実力は無いかも・・・・・・
KO「質問を受けて、チャンと答えられなかったり、職歴とかで突っ込まれて窮したことはありませんか?」
H「それはないですねぇ~あまり職務内容を詳しく聞かれたりもなかったですし・・・」
 「受け答えもも書面以上に出来るようにしています。困ったことは無いです。」
 「自分を商品を捉えプローモンション的に書類は作成し、大袈裟や数字を多めにしたり、それなりの脚色は
  していますけど、嘘ではないしそれ相応に実績も上げてるので、チャンと答えれれてると思うのですが・・・」

・・・・・・KO別な切り口で話し始めた・・・・・・(*-ω-)ウンウン
「Hさん、採用担当者が面接するとき、どんなことを考えながらしていると思いますかぁ?」
H「優秀な奴か仕事が出来るかどうか?・・・じゃないですかねぇ~」
KO「そうですねぇ、でももう一つ考えてるんですよ~」
  「ここにAをマネージャーとして部員が数名いるとします。で採用担当はマネージャ以下全員が仲良しクラブで
   実績その他で物足りなさを感じてる・・・で欠員が生じ1人を採用しようと計画する」
  「でHさんのような年配者が年下のAさんと上手くやれるかどうかもみるんですよぉ」
  「仕事が出来すぎるとAさんの立つ瀬が無くなり、チームワークが乱れるかもしれない・・・それも危惧するんですよ」
H「・・・・・・・・・・・・・・・(´_`。) 」
H「自分の能力は分かりませんが、それでいったら自分を売り込む・・・てのが出来なくなるじゃないですかぁ??」

KO「Hさん、採用担当者が年配者に求めるのはなんだとおもいますか?」
  「マネージメント能力なんですよ。」
  「狭義の経営とかじゃなく人も纏める、盛り立てる・・・てなところなんです。20代の若い人には出来ません。」
KO「それと熱意と感謝が肝要です」


もうココに書けない位色々な、話を聞かせてもらった。

今までは、『優秀だったら問題ないんだろう』『ホンとに俺より出来る奴が採用されてるんだろうか』とか
       『ココの会社で働いてる社員、俺よりかずっ~~と優秀ナンだろうか?』・・・・・・etc・・・・・・
てな、打ち負かして勝ち取るようなやり方だけに陥ってなかったかどうか、反省しきりであるface03

省みれば、職務経歴書といわず履歴書も添え状も、「これも出来ます」「こんなことで実績も上げてきました」
「こんなチャレンジスピリットもあります」・・・・・・てな目先のことばっかりを書いていたような気がする。


KO氏曰く「営業向きの人と実際に実績を上げている人は違います。」
  「Hさんは書面で充分優秀な人というのは伝わっていますから、面接では別な切り口で話してみたらいかがですか??」


今日ほど、相談してよかったと思ったことないっ・・・・・・

恐るべしっ、高級ハローワークのKO氏

早速、明後日から始まる、3面接に参考にして臨みますっ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!  


同じカテゴリー(就職活動)の記事画像
タクシー代・・・ …(P;Д;q泣)
秋きぬと・・・(๑≧♉ฺ≦)テヘッ
ヤル気ナシッ?(;・∀・)
手書き断念(´_`。)
大濠花火大会(*^m^*)
面接2社( ̄0 ̄;
同じカテゴリー(就職活動)の記事
 内定・・・かなぁ(^O^) (2008-09-26 19:59)
 撤退決断(*´д`) (2008-08-13 12:53)
 タクシー代・・・ …(P;Д;q泣) (2008-08-07 21:12)
 秋きぬと・・・(๑≧♉ฺ≦)テヘッ (2008-08-06 15:55)
 ヤル気ナシッ?(;・∀・) (2008-08-04 20:44)
 手書き断念(´_`。) (2008-08-02 20:29)

Posted by Hiro at 18:02│Comments(2)就職活動
この記事へのコメント
ちわっす!

就活やってますね!
ブログの更新も頑張ってますね。

先日メールいただいてましたが、8月1日はいけそうにないです。
すいません m(__)m

定例会にはまた参加したいと思います。

暑いですがバテないように頑張ってくださいね。

では。。
Posted by かめのて at 2008年07月28日 23:35
かめのてさん、

お久ですっ。

このブログのタイトルを早く下ろすために(;-o-)σォィォィ
就活頑張ってますっ。

釣りのときでも熱射病と高波には注意ですよぉ。

花火大会、残念ですねぇ~
次の定例会は、お待ちしてますよぉヾ( ´ー`)
Posted by Hiro at 2008年07月29日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。