2008年08月03日
1800円のラジカセがぁ・・・ (; ̄ー ̄)...ン?
本日朝、お袋殿から重大任務を授かった。
ベスト電器本店に向かい10個限定のラジカセを確保せよ・・・・・・
ホンで、朝ごはん後、10時ちょうど発の西鉄バスで昼パス使い、天神に向かう
まるで、経路が一緒だから高級ハローワークに行ってるみたいだ・・・(因みに本日休業)
天神1丁目で降り、ビルの影を伝ってf^_^;ベスト電器に向かう。
渡された広告の切り抜きによると、5階とのこと・・・C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
で、着いて分からなかったので、オーディオコーナの店員さんに訊く。
「このラジカセはどこにあるんですかぁ?」
「すいません、完売になりましたっ!」
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
甘かったかぁ・・・・・・ラジカセ1800円
そんなに訴求しないと思ってたんだが・・・・・・
ヤハリHiroくらいの人民階級は早くから来て並んだのかぁ・・・
仕方が無いから、クライアントに「我奇襲に失敗せり」と報告(´ω`)
市役所北まで歩いて、直ぐに来た56番のバスに乗る。
動物園を通るからそのまま乗ってると我母校の前を通るのだ(高校)
なんか、バスの冷房も気持ち良く(他の運転手さん、停車時にエンジン止めて冷房切らないでねっ(o_ _)o))
小旅行のつもりで
の旅を楽しむ・・・
バス車内はこんな感じ↓

ガラガラ・・・・・・てか最後は貸切っ v(´ω`v)
で、上長尾下車し、ミスターマックスに行く。
A4/500枚・・・298円・・・安いっ
これで、来週からも心置きなく、就活出来るっ(ノ゜ο゜)ノ
そこへ、さっきの依頼主より電話・・・
「ラジカセあるてよ!」
「はぁ???」「店員に訊いたけど、無いって言われたバイッ!!」
お袋「いやあるて!」「電話してとっとってもらっとるけん
、今から買いに行きっ!」
・・・・・・・・・・・・o(*≧д≦)o・・・・・・・・・
「あの店員の売り切れ」はなんかったんねん
まったく、無駄骨折らせやがってぇ・・・二度手間や無いかぁ・・・o(=`・ε・´=)o
依頼主「○○さんに話しとるけん。で店長にも代わってもらい文句言ったけん!」


流石、おふくろ殿・・・・・・
でも、実働部隊はHiroやけんねっ・・・
ベスト電器に行ったら、落とし前はつけんとなぁ・・・
で1時間は20分後、再びベスト電器・・・
ホンでもって、○○さんはチャンといて、
ラジカセ、確保ヾ( ´ー`)
で経緯を聞くことに・・・相手はチョコット偉い感じの店員。
Hiro「1時間20分前に来て、店員さんに訊いて売り切れと言われたんですがどうゆうことなんですか?」
一寸偉そうな店員「申し訳ありません。10個限定分は完売したんですが、在庫分からの販売が出来るようになったんです。」
H「一寸それは可笑しいですねぇ。だって私は一回断られてるんですよぉ?」「それが電話で問い合わせたら、出てきて販売する・・・」「不公平で酷いと思いませんかぁ?」「おたくの内部の情報の徹底なり、その店員さんが確認するということができていないということじゃないですかぁ?」
CET「申し訳ありません。お手間も取らせすいません。今後、このようなことがなきよう努めますっ!」「誰にお尋ねになったか分かりますか?」
H「名前は分かりません。オーディオ売り場のこれこれな感じの人でスッ」「ただ私は個人的に責任どうこう言ってるのではないです。」「しかしながら無駄な時間もとられ、実際のバス往復分の運賃も無駄になったので、そこは請求したい気分でスッ!」
CET「○○様、どうでしょうか?このカセットテープをお詫びに付けさせていただこうと思うのですが・・・」←10本ぐらい
H「録音したりはしませんからいりません」
CET「バス代はどれくらいになるのでしょうか?」
H「片道220円、往復で440円です」
CET「○○様、代金の方から500円値引きさせていただくということでどうでしょうか?
H「分かりました、それで結構です」
てなことで一件落着
ゲットしたラジカセ・・・・・・1,300円也

でも些細なことかもしれないが、小売をやるものは、情報は共有し、全員に周知徹底をしなければならない。
横文字のナリッジシステム・・・なんぞの構築にお金をかけるのでなく、一寸した当たり前のことを出来るようにすべきである。
今回対応は好感が持てたし、これでどうこうなることは無いが、一歩誤れば、もっとこじれた上に口コミや例えば、こんなブログでも罵詈雑言のオンパレードになってたかもしれない。
自分が就職しても充分気を付けたい事例だなぁ(*-ω-)ウンウン
でも対応良かったから、
応援するぞぉ、ベスト電器 o(-`д´- 。)ヵ゛ンハ゛レ
ベスト電器本店に向かい10個限定のラジカセを確保せよ・・・・・・
ホンで、朝ごはん後、10時ちょうど発の西鉄バスで昼パス使い、天神に向かう

まるで、経路が一緒だから高級ハローワークに行ってるみたいだ・・・(因みに本日休業)
天神1丁目で降り、ビルの影を伝ってf^_^;ベスト電器に向かう。
渡された広告の切り抜きによると、5階とのこと・・・C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
で、着いて分からなかったので、オーディオコーナの店員さんに訊く。
「このラジカセはどこにあるんですかぁ?」
「すいません、完売になりましたっ!」
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
甘かったかぁ・・・・・・ラジカセ1800円
そんなに訴求しないと思ってたんだが・・・・・・
ヤハリHiroくらいの人民階級は早くから来て並んだのかぁ・・・

仕方が無いから、クライアントに「我奇襲に失敗せり」と報告(´ω`)
市役所北まで歩いて、直ぐに来た56番のバスに乗る。
動物園を通るからそのまま乗ってると我母校の前を通るのだ(高校)
なんか、バスの冷房も気持ち良く(他の運転手さん、停車時にエンジン止めて冷房切らないでねっ(o_ _)o))
小旅行のつもりで

バス車内はこんな感じ↓
ガラガラ・・・・・・てか最後は貸切っ v(´ω`v)
で、上長尾下車し、ミスターマックスに行く。
A4/500枚・・・298円・・・安いっ
これで、来週からも心置きなく、就活出来るっ(ノ゜ο゜)ノ
そこへ、さっきの依頼主より電話・・・
「ラジカセあるてよ!」
「はぁ???」「店員に訊いたけど、無いって言われたバイッ!!」
お袋「いやあるて!」「電話してとっとってもらっとるけん
、今から買いに行きっ!」
・・・・・・・・・・・・o(*≧д≦)o・・・・・・・・・
「あの店員の売り切れ」はなんかったんねん

まったく、無駄骨折らせやがってぇ・・・二度手間や無いかぁ・・・o(=`・ε・´=)o
依頼主「○○さんに話しとるけん。で店長にも代わってもらい文句言ったけん!」



でも、実働部隊はHiroやけんねっ・・・
ベスト電器に行ったら、落とし前はつけんとなぁ・・・
で1時間は20分後、再びベスト電器・・・
ホンでもって、○○さんはチャンといて、
ラジカセ、確保ヾ( ´ー`)
で経緯を聞くことに・・・相手はチョコット偉い感じの店員。
Hiro「1時間20分前に来て、店員さんに訊いて売り切れと言われたんですがどうゆうことなんですか?」
一寸偉そうな店員「申し訳ありません。10個限定分は完売したんですが、在庫分からの販売が出来るようになったんです。」
H「一寸それは可笑しいですねぇ。だって私は一回断られてるんですよぉ?」「それが電話で問い合わせたら、出てきて販売する・・・」「不公平で酷いと思いませんかぁ?」「おたくの内部の情報の徹底なり、その店員さんが確認するということができていないということじゃないですかぁ?」
CET「申し訳ありません。お手間も取らせすいません。今後、このようなことがなきよう努めますっ!」「誰にお尋ねになったか分かりますか?」
H「名前は分かりません。オーディオ売り場のこれこれな感じの人でスッ」「ただ私は個人的に責任どうこう言ってるのではないです。」「しかしながら無駄な時間もとられ、実際のバス往復分の運賃も無駄になったので、そこは請求したい気分でスッ!」
CET「○○様、どうでしょうか?このカセットテープをお詫びに付けさせていただこうと思うのですが・・・」←10本ぐらい
H「録音したりはしませんからいりません」
CET「バス代はどれくらいになるのでしょうか?」
H「片道220円、往復で440円です」
CET「○○様、代金の方から500円値引きさせていただくということでどうでしょうか?
H「分かりました、それで結構です」
てなことで一件落着
ゲットしたラジカセ・・・・・・1,300円也
でも些細なことかもしれないが、小売をやるものは、情報は共有し、全員に周知徹底をしなければならない。
横文字のナリッジシステム・・・なんぞの構築にお金をかけるのでなく、一寸した当たり前のことを出来るようにすべきである。
今回対応は好感が持てたし、これでどうこうなることは無いが、一歩誤れば、もっとこじれた上に口コミや例えば、こんなブログでも罵詈雑言のオンパレードになってたかもしれない。
自分が就職しても充分気を付けたい事例だなぁ(*-ω-)ウンウン
でも対応良かったから、
応援するぞぉ、ベスト電器 o(-`д´- 。)ヵ゛ンハ゛レ
Posted by Hiro at 15:38│Comments(0)
│買い物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。